top of page
ドローン-Photoroom_edited.png

空からつなぐ、

新しい物流のかたち。

株式会社MITINASは、福山を拠点にドローン物流技術の社会実装に挑戦しています。
最新技術を駆使し、地域の物流課題を解決する新たな未来を創造します。

ドローン物流とは

革新的な配送システムで、物流の新時代を切り拓く

多様な活用シーン

山間部・離島への物資輸送
道路インフラが限られた地域でも、迅速かつ確実な
配送を実現します。


災害時の緊急支援
災害により分断された地域への医薬品や生活必需品の
緊急配送を担います。


 

最新技術の融合

AI技術

AI技術により、最適な飛行ルートを自動生成

GPS精密測位

センチメートル級の高精度位置情報で安全な自動飛行を実現

​LTE通信

リアルタイムでの遠隔制御と状況監視を可能にする高速通信

社会的背景・法整備
物流課題の解決と制度整備の進展

物流の課題

過疎地域の配送困難

山間部や離島では配送コストが高く、サービス維持が

困難な状況が深刻化

災害時の輸送困難

災害時に道路の沈没や浸水がある場合、

陸からの物資輸送が困難になる。

物流業界の人手不足

ドライバー不足により配送能力が制約され、効率化が急務

スクリーンショット 2025-09-03 133132.png

法制度の整備状況

国土交通省ガイドライン Ver.4.0

2022年12月に改定され、ドローン物流の実用化に向けた

詳細な運用基準が明確化されました。

  • 機体認証制度の確立

  • 操縦ライセンス制度の導入

  • 運航管理システムの標準化

レベル4飛行の解禁

2022年12月より有人地帯上空での目視外飛行が可能となり、
都市部でのドローン物流が現実的になりました。

これにより、社会実装が大幅に加速し、実用的なサービス展開が可能に

DJI FlyCart 30

MITINASが導入する最新ドローン物流機体

高い耐環境性能

高高度飛行対応(最大6,000m)

強風耐性(最大風速12m/s)

低温動作(-20°C〜50°C)

防水・防塵性能(IP55)

先進的な安全機能

全方向障害物回避システム

緊急時パラシュート展開

デュアルGNSS測位システム

スマートバッテリーシステム

最大積載量

30kg

大容量の荷物輸送が可能

航続距離

16km

長距離配送に対応

動作モード

2種類

貨物・ウインチモード

業務実績・取り組み

実証実験から実用化へ、着実な歩みを重ねています

スクリーンショット 2025-09-03 105334.png

災害時を想定した輸送実験

福山市「さくらの丘クリニック」と共同

で、災害発生時を想定した薬やシーツの輸送実験を実施。

23105-36-8b80def294cff695fe4209d2405654b6-2746x1602.webp

能登半島地震 緊急物資輸送

2024年6月に発生した能登半島地震の被災地において、道路が寸断された地域へドローンによる物資輸送を実施。チーム体制で業務を遂行

レベル3.5離島物流における社会実装実験

岡山県笠岡市「笠岡ふれあい空港」と同「白石島ヘリポート」間においてドローンによる「レベル3.5」危険物輸送を実施。

メリットと課題
現実的な視点で捉える、ドローン物流の現在地

スクリーンショット 2025-09-03 143945.png
スクリーンショット 2025-09-03 143953.png

今後の展望

地域と共に歩む、持続可能な物流インフラの実現に向けて

地域物流インフラとしての活用

福山エリアを皮切りに、中国地方全域をカバーする地域密着型の物流ネットワークを構築。 地方自治体との協働により、住民の生活を支える社会インフラとして定着を目指します。

災害時支援体制の強化

平時からの訓練と設備整備により、災害発生時には即座に対応可能な緊急物資輸送システムを確立。 地域防災計画の重要な構成要素として位置づけられることを目標としています。

多様な連携・協業

地域企業、医療機関、教育機関、農業従事者など、多様なステークホルダーとの連携を深化。 地域経済の活性化に貢献する、共創型のビジネスモデルを確立します。

お問い合わせ

ドローン物流の導入をご検討の企業・自治体の皆様、
お気軽にご相談ください。

企業・法人の方

物流効率化、コスト削減、新サービス開発など、 ビジネス課題の解決をサポートします。

• 導入コンサルティング

• 実証実験サポート

• 運用計画策定

自治体・行政の方

地域住民の生活向上、過疎地域支援、災害対策など、 地域課題の解決に貢献します。

• 地域実装計画策定

• 住民説明会サポート

• 災害時支援体制構築

ご相談・お問い合わせ方法

メールでのお問い合わせ

営業時間内にご返信いたします​

お電話でのご相談

平日 9:00-18:00

訪問・オンライン打合せ

詳細なご相談に対応

まずはお気軽にお声がけください。

専門スタッフが丁寧にご対応いたします。

bottom of page